HAM ルワンダ 明け方に3.5MHzのFT8をワッチしていたところ、9X4Xという見慣れないコールサインが強力に入感。何処の国だろう?と検索してみたところ、アフリカのルワンダでした。地図で確認したところ中央アフリカ付近。DX関連のニュースでも、現在の活動が... 2021.12.01 HAM
HAM CAT-300 かれこれ十年ほど利用しているCOMET社のアンテナチューナーCAT-300についてです。バンドの切り替えスイッチのガタは購入して一年程度でも気になっていたものの、その他の動作は概ね良好で。リレーだらけのATUと違い、バリコンで調整が可能なの... 2021.11.30 HAMRhapsody
HAM 送信機の出力測定 数日前から気になっている話題です。既に似たような記事も綴っています。FT-817という小型の無線機の定格出力は最大5W。これの測定で色々と迷えておりまして。普段利用しているSWR計で送信出力は測れるものの、パワーレンジは小さい方でも30Wあ... 2021.11.29 HAM
Rhapsody 機関車脱線 誤解を招くタイトルです。機関車の話題で脱線です。昨夜読んだニュース記事でD52という機関車の生い立ちが紹介されていました。自分は走る機関車を観たことが無く、公園で半分朽ちたようなのしか見覚えが無く。D51というのはデゴイチの愛称で存じていま... 2021.11.29 Rhapsody
Rhapsody 全世界から外国人の入国停止 変異ウイルス"オミクロン"への水際対策で、政府は全世界から外国人の入国停止を発表しました。なかなかの英断だと思いますし、過去の首相よりは早い対応だったとも思います。ちょっと気になったのは対象が外国人だけな部分。帰国する日本人に対しては隔離を... 2021.11.29 Rhapsody
Rhapsody 今夜の日本沈没 今夜のドラマ日本沈没がまた面白い展開でした。来週はいよいよ最終回らしいのですが。これまで宿敵だった研究者や政治家が遂に味方に周り。どちらも能力はある方で、何と頼もしい展開に。しかし、ここでまさかの首相の失態というか。これを失態とは言い切れな... 2021.11.29 Rhapsody
Rhapsody 空耳 昨夜のこと、無線でローカル局と会話中にスマホに着信が。ここしばらく、月末になると身内からの連絡が続いています。ローカル局との会話後に、こちらから身内に電話しなおしました。他の身内の体調が悪い方向に進んでいるとの報告でした。電話の相手である身... 2021.11.28 Rhapsody