Rhapsody

下町ロケット

ここしばらく週末の夜に時々観ていたドラマの一つが下町ロケット。途中から飛ばし飛ばしで観ていたので、細かな背景はよく分からないなりしも熱いストーリー展開はなかなか面白かったです。技術屋魂のストーリーは映画「タッカー」にも通じて。そして昨夜は最...
Rhapsody

外資系

しばらく前の記事に綴った様に、現在の自分は求職中です。この夏に五十代に突入したのもあって、就ける仕事の選択肢は感覚的にも減る一方です。ただ、幸いに技術系一筋だったのでニーズは僅かでも残っている様子です。人手不足が叫ばれるこの時代、その期間も...
Rhapsody

苗字のこと

また妙な話題になります。日本人の苗字というのは鈴木さんや高橋さんといった出現率の高いのがあったりです。自分の現在の苗字は出現率の低い方かと思いますし、過去に母方の姓を名乗っていた頃は自分の一族しか無さそうな激レア度だったりでした。それなりに...
Rhapsody

こんな世界もあった

某社の経験になります。自然環境に設置される分析装置を製造販売、設置からメンテナンスまで請け負う会社でした。自然環境といっても山奥の水源で、そこに辿り着くまでが一苦労。関係者しか入れない林道は落石や道路の崩落も当たり前。車で移動出来る場所まで...
Music

シャカタクっぽいバンド

高校一年だった1984年の冬頃によく耳にしていた曲があるのですが、これを演奏していたバンドが分からず、二十年くらい気になっています。(実際は35年気になっていました)たまに検索するのですけれど、手掛かりが掴めず。そのうちラジオで耳にするだろ...
Rhapsody

WordPressのバージョンアップ

このBlogで使用しているWordpressというソフトがバージョンアップしました。閲覧される方には違いがそれ程無さそうですが、文章を入力する画面がかなり変わりました。どんな表示になるのかな?試しに古い画像も入れてみます。プレーンテキストで...
Rhapsody

仕事の準備

明日から新しい仕事に就く予定です。技術系の仕事ですが出張が多いらしく、旅行用のアラーム時計を入手したところでした。Amazonで昨晩注文して今朝届いた次第です。 詳しい内容については、追って機会があれば綴りたいところですが、内容的には面...