B-movie エイリアン BSで二日続けてエイリアンの一作目と二作目が放映されていました。どちらも十年以上前に幾度も観ていました。ストーリーもそれなりに覚えていました。しかし、やはり見応えありました。一作目を初めて観たのは中学生くらいの時だったか。当時のテレビは映り... 2020.09.23 B-movie
Rhapsody 差別用語 数日前にフェリーニの道を観てしまい、そういえば寅さんでも知的障害のマドンナの回があったなぁと。数ヶ月前から撮り溜めていたシリーズのタイトルを数十年ぶりに観てみました。「男はつらいよ 奮闘篇」です。タイトルが思い出せず、検索後でしたが。路頭に... 2020.09.20 Rhapsody
B-movie 道 昨日のこと、フェリーニの作品「道」がBSで放映されていました。念のため、録画も。民放の映画放映ですとCMがやたらと多く、これは小便に行くのに好都合だったりするのですが、某国営放送の場合はそうも行かず。なので、自分は映画館で作品を観るよりも、... 2020.09.18 B-movie
Dining 爆音と食パン ここのところ、一つの記事に幾つものネタを書く傾向。あまり良くないなぁと自分でも理解していますが、半分日記の様なBlogでして。夕方頃、転寝していると爆音で目が覚めかけました。気にせずそのまま寝続けることに。しかし、またしばらくして爆音が。外... 2020.09.16 Dining
Technology Twitterの便利機能 数日前のこと、Twitterのトレンドに「非公開リスト」なる言葉が登場していました。何のことだろう?とトレンドを追いかけてみると、本来は第三者に気付かれない非公開なリストが、特殊なコマンドを用いると誰でも観れる状況だったそうで。リスト名が半... 2020.09.14 Technology
Rhapsody ウルトラセブン 今月末辺りからウルトラセブンが4Kで再放送されるそうです。ウルトラマンシリーズを自分が観ていたのは、やはり幼少期まででした。前回の記事にも綴ったのですが、二人の兄の影響で子供向けな番組を早い段階で自分は卒業していて。かといって、ウルトラセブ... 2020.09.14 Rhapsody
Rhapsody 未来少年コナン 日曜の深夜に時々観ていた昭和のアニメ作品「未来少年コナン」。昨夜、たまたま久し振りに観たのですが、これがなかなか面白かったです。全26話だそうで昨夜は19話。津波というタイトルでした。1978年に放映された作品、当時の自分は10歳でしたがリ... 2020.09.14 Rhapsody