Music YAMAHAのVenova 様々な楽器に手を出し、どれも使いこなせなかった奴ほど、変な楽器に手を出す。 これはけっこう当たっている法則だと思います。 これなら、自分でも出来そうだ。 この感覚です。 一年ほど前から気になっていたYAMAHAのVenovaというリコーダ... 2018.09.19 Music
Music 柴又音楽祭 二日前の日曜日のことですが、夕刻から柴又音楽祭というイベントが地元の帝釈天さんで開催されていました。 TwitterかFacebookで事前に知っていたイベント、無料というのも手伝い伺ってみることに。 18時からの開演、15分くらい前に... 2018.09.18 Music
Music 興味無いんだから(安室奈美恵の引退) 歌手の安室奈美恵さんが引退されたそうなのですが、気の毒に思えるほど自分は興味無くて。 存在を否定しているワケではなくて、個人的に何も引っ掛からないので仕方ないのです。 これは本当に、好みの問題でしか無くて。 見た目は可愛いとも思えるのです... 2018.09.18 MusicNews
Rhapsody 樹木希林さん 既に深夜の投稿になってしまうのですが、樹木希林さんが他界されたそうで。 女優さんとして美人では無かったのですが、自分が小学校の低学年の頃から大好きな樹木希林さんでした。こんな方が傍にいてくれたら、いっつも楽しいだろうなぁって。 後から知っ... 2018.09.17 Rhapsody
Technology Googleマップのクチコミ機能 Googleマップのクチコミ機能の存在に気付いたのは今年に入ってからだった記憶です。 もっと前から存在していた様なのですが、気付くのが遅かった様子で。 自分のお気に入りのお店については、なるべくコメント付で高評価にしています。 しかし、お... 2018.09.16 Technology
Technology AIと先入観 昨夜、AIの特集番組をボケーっと観ていました。 過去に観た番組と重複したような解説もあったのですが、最近の活用事例とかが興味深く。 例えば台風の進路予想。 数年分程度の台風の進路状況をAIに教えておいたら、直近の台風の進路を的中させたそう... 2018.09.16 Technology
Security 地震と電離層 昨日の深夜に大地震関連の番組が再放送されていました。以前にも観た番組でしたが、今回はたまたま途中から観ることに。 しばらく前の地震の予知関連の記事で自分も触れたのですが、この番組の最後の辺りで地震と電離層の関係について触れていました。 録画... 2018.09.12 SecurityTechnology