News Bad advice BGMはシカゴのバッドアドバイス辺りで。文春の記事がなかなか凄かったです。以下、安倍氏と高橋氏のやり取りを抜粋。=======「最初は五輪招致に関わるつもりはなかった。安倍さんから直接電話を貰って、『中心になってやって欲しい』とお願いされた... 2022.09.15 News
News 半旗 恥かしい話題なのですが、自分はつい最近になって「半旗」の意味を知りました。「弔意を表すために旗竿の先端から三分の一から半分ほどさげて掲げる旗」だそうで。いままで、掲げられている旗がポールの途中までというのを意識したこと無く。まぁ滅多に観れな... 2022.09.12 News
News 結構好きだったのに 香川照之さん、十年ほど前から気になる俳優でした。知ったキッカケは竜馬伝の岩崎弥太郎役。あれはかなりインパクトある演技で、坂本龍馬を演じた福山雅治を喰う脇役に思えました。最近ですと、日本沈没の田所博士がまたいいアジ出していまして。他に代わりの... 2022.09.02 News
News 世論とか ニュースのコメント欄やTwitterを覗いてみると、銃撃事件の犯人に対する扱いがかなり変ってきた印象です。事件の背景が明るみに出るにつれて、同情に近い意見も少なく無く。勿論賞賛出来る行動では無いものの。中には犯行を賞賛する意見もあったりする... 2022.07.14 News
News 60代と70代のSNS利用、前年から大幅増 タイトルのニュースを見掛けました。コロナ禍で外出自粛等が影響しているそうです。一対一のコミュニケーションや、親族同士でのコミュニケーションは大歓迎です。しかし、友人知人関連のSNSの中に身内が入り込むのは、ちょっと避けた方が良いかと思ってい... 2022.05.28 News
News 知床の沈没事故 ここ数日テレビを観ておらず、スマホのニュース記事でしか存じていないのですが、知床で観光船が沈没してしまったそうで。冬期休業から明けた初日、運悪く時化の中での運行だったそうで。知床半島は車で幾度か旅しました。大自然の十分に残った環境、親から借... 2022.04.24 News
News アメリカ寄りの情報 ロシアによるウクライナ侵攻から三週間経とうとしています。戦争に至るまで、本当に侵攻はあるのかと半信半疑でした。戦争に至ってからも、チェルノブイリ等の原発がまさか狙われるとは思ってもおらず。そこまでやるか?な場面が幾度もありました。それらはほ... 2022.03.16 News