HAM

HAM

探し物見付からず(2)

昨日に引き続き、YAESUのVX3用のスピーカーマイクを探したのですが、やはり見つからず。他にもモービル用の144/430のアンテナ&器台セットも探したのですが見つからず。ひょっとしたら、以前の会社の車の中に放置したままなのかも知れません。...
HAM

探し物見付からず

YAESUのVX3用のスピーカーマイクを探したのですが、あいにく見つからず。クローゼットの奥の奥にはまだ何か潜んでいるハズなのですが。代わりに発掘されたのがYAESUのFT-857DMとCOMETのCAT-10とカツミのKM23。どれも十年...
HAM

局面変更の件

「総務省 電波利用 電子申請・届出システム」とのお役所らしい長い名前のシステムで申請した局面のデジタル申請、17日に届け出て昨日まで「受付処理中」だったステータスが22日の本日確認したところ「審査中」に変わっていました。某SNSでは二週間掛...
HAM

FC-40は奥が深い

昨日のこと、ローカル局さん宅でアンテナ調整のお手伝いを。お譲りしたFC-40が正常に使えているかちょっと気になって伺ったのですが、その点は問題無かった様子です。既にコントロールケーブルも標準の5mから20mに改造されていました。流石です。2...
HAM

天国にいちばん近い島

昼過ぎに21MHzでFT8を覗いたところ、FK8GXという見慣れないコールサインが。何処の国だろう?と検索してみたところ、ニューカレドニアからでした。映画「天国にいちばん近い島」の舞台となった美しい海の島。映画は予告編しか観たことがないので...
HAM

FC-40を手放す

FT-857のCATポートとDATAポートをFT8関連の接続でいよいよ使い道の無くなったATUなFC-40を手放すことに。屋外に設置していたのは二年程度で使用頻度も少なく、見た目の劣化は僅かでした。50MHzのノイズ問題が無ければ、もっと使...
HAM

朝からラーメン

洗濯物をベランダで干して健康的な朝を迎えたのですが、急にラーメンを頂きたくなり、幸楽苑さんにて中華そばクラシックの大盛を。大盛分は無料でこれが何と290円也。朝限定のメニューにしても安過ぎです。そしてスープも麺も普通に美味しく。十年ぶりくら...