HAM 二度目のアフリカ FT8で二度目のアフリカ交信が出来ました。前回は18MHzでしたが、今回は21MHz。これがまた偶然なのか深夜の零時半頃。ブラウザで何処かのサイトの記事を閲覧中にたまたま横目でチェックしたFT8の画面に南アフリカが。そしてまたピンポイントで... 2022.04.24 HAM
HAM アフリカ 昨夜のこと、ローカル局もアフリカと交信出来ていました。28MHzのFT8ででした。ローカル局がアフリカと繋がる前に、自分も聴こえていたアフリカの2局を何度も呼んでみたものの、こちらの信号は全く届かず。18MHzや21MHzでは聴こえていた場... 2022.04.23 HAMRhapsody
Rhapsody さらばKRONOS 昨日のこと、メインで使用していたキーボードKRONOS2 88を手放しました。音はとても良かったです。しかし、起動に一分近く掛かるパソコンの様な作り。その後にクローゼットで眠っていたMIDI専用の音源の無いキーボードを設置。部屋が広くなりま... 2022.04.23 Rhapsody
HAM スーパーローカル 今日は久し振りにローカル局と430MHzのFMで会話しました。前回の会話から間があったので、話題は事欠かず。特にローカル局が新調した28MHzのダイポールアンテナが調子良く、アフリカまで余裕で電波が届いていたり。あと、緊急連絡用に430MH... 2022.04.21 HAM
Rhapsody 記事が届く 昨日のこと、某図書館に依頼をしていた古い新聞記事のコピーが届きました。大正時代に新聞掲載されたご先祖にまつわる記事は、三件のタイトルがインターネット上に公開されていて、本文は取り寄せという流れでした。そもそも、タイトルだけでご先祖にまつわる... 2022.04.21 Rhapsody
HAM アンテナを追加 昨日は5バンドのモービルホイップアンテナをダイポールのバラン近くに追加しました。V字っぽいダイポールに干渉しない様、Y字なレイアウトに。送受信を試したところ、モービルホイップでもそれなりに送受信可能でした。同時では無かったものの、ダイポール... 2022.04.20 HAM
HAM ナイスなコールサイン 夕刻の21MHzなFT8にて、珍しいコールサインを見掛けました。思わず呼んでしまいました。スエーデン直輸入。局長さんも意識しているらしきコールサイン、ナイスですねぇ。 pic.twitter.com/2gcscopOII— JG1UTA (... 2022.04.19 HAM