Rhapsody

柴又帝釈天にて「寅さんまつり」

柴又「寅さんまつり」にて。 盆踊りは無表情で踊っている方が何故か多いのですが、笑顔の方が昨夜は多く、いい感じでした。 やぐらの上にはまん丸お月さんも。
B-movie

世界残酷物語

アマゾンの奥地で未確認の部族が発見されたとのニュースを昨日見掛けました。 現代人にまだ染まっていない部族がまだ居るんだなぁと、少し感動しました。 そういえば、未開の地の部族のドキュメンタリー番組が自分の子供の頃に流行っていたなぁと。 飛行...
Rhapsody

東京オリンピックの問題

某SNSで2020東京オリンピックの問題が取り上げられていました。 要約すると「トライアスロンの会場となるお台場は大雨になると未処理に近い(塩素処理はされている)下水が垂れ流されて、衛生面が心配」との内容。 この件が何だか引っ掛かり自分なり...
Gardening

草むしりと梅の木の剪定

猛暑が一時的に去った本日は朝から涼しく「やるなら今だ」で自宅裏の歩道の草むしりと、裏庭の梅の木を剪定。 早朝から歩道をいつも清掃してくれている近所のオバチャンが既に草むしりをされていて、お礼も兼ねてポカリスエットを一本プレゼント...
Gardening

ヒマワリとカマキリ

種まきから丁度二ヵ月半、二度の台風を乗り越え昨日のこと庭のヒマワリさんがやっと咲いてくれました。 しかし、ほぼ真上を向いて咲いていて、どの角度からも顔が拝められず。 背丈も3mくらいあり、上のフロアで暮らすお婆ちゃんくらいしか楽しめない状...
Gardening

この夏の庭

ヒマワリさんは、先日の台風でフェンス等にぶつかり葉が相当失われてしまいました。 しかし、まだ無事に花を咲かせようとしています。 一番成長している株は3m近く成長中。 枝豆は上記のヒマワリさんの陰に隠れ、ウラナリ気味。 実際のウラナリがどん...
Rhapsody

8/6今日は何の日

今朝は早めに起きてしまい、テレビのニュースを見ていると「広島平和記念日」とのこと。 広島に原爆が落とされた日。 そこで、以前から気になっていたことを少し検索してみました。 原子力関連の研究の歴史です。 単純な研究の歴史ならすぐに調べがつく...