Music カーステレオから 葬儀の期間、移動手段は身内の車と運転ばかりでした。その移動中、カーステレオから流れていた音楽がちょっと印象的でした。イトコの高級セダンで流れていた曲が、Gil EvansとMiles Davisの音そのもので。そのコンビのアルバムは何枚か所... 2022.08.04 Music
Music ヴァンゲリス Twitterのタイムラインで知ったのですが、ヴァンゲリスさんが他界していたそうで。バブル全盛期の80年代終わり頃、乗りに乗った東京でJ-WAVEが開局し、週末の夕刻の番組でOPにヴァンゲリスの曲が採用されていました。曲は映画「ブレードラン... 2022.05.20 Music
Music 指揮者の居ない第九 昨夜のこと、ちょっと面白い番組を観て楽しんでいました。指揮者無しでベートーヴェンの第九を歌う企画な番組で。演奏の途中で目まぐるしくテンポの変る曲の一つなのですが、かなり見事に演奏は纏まっていました。ちゃんと粒が揃っていて。そして、自分も一緒... 2022.05.16 Music
Music 買わなくて良かったのかも 大瀧詠一の好きな曲がCMで最近流れていました。アルバム「A LONG VACATION」は発売当初から兄が聴いていて、自分も大好きです。「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」も同じくらい好きなアルバムで。その後のアルバムも何枚か所... 2022.05.10 Music
Music カルメン ビゼーの傑作「カルメン」が、幼少期から耳にこびり付いています。兄が市の合唱団に所属していて、クラシックコンサートのチケットを入手しやすかったのもあり、当時は生演奏を聴ける機会が多く。そんな中で、たまたま観たカルメンが衝撃的でした。日本語訳で... 2022.04.14 Music
Music Gary Brookerさん Gary Brookerさんが亡くなられたそうです。自分はこの曲しか知りません。バブル時に一世風靡したアートフォースなシルビアのCMです。青い影というと、アートフォースなシルビアのCMが印象的でした。#Gary_Brooker— JG1UT... 2022.02.24 Music
HAM 天国にいちばん近い島 昼過ぎに21MHzでFT8を覗いたところ、FK8GXという見慣れないコールサインが。何処の国だろう?と検索してみたところ、ニューカレドニアからでした。映画「天国にいちばん近い島」の舞台となった美しい海の島。映画は予告編しか観たことがないので... 2021.11.21 HAMMusic