Memories

Memories

キッカケ

桃の人工授粉は上手く行ったようで、今年は沢山着果してくれました。逆に何処かの時点で幾つか間引きしないと養分が足りなくなりそうです。例年より陽当たりの良い場所に鉢を移動させたところ、葉の成長もこれまでにない勢いです。冬場に消毒したお陰もあり、...
Memories

千代田線

Twitterのトレンドに地下鉄サリン事件が。1995年3月20日の事件、28年前の今日の出来事で。あの日の自分は何処で何をやっていたのかパッと思い出せずで。松本サリン事件や教祖逮捕の日は職場の小さなテレビ画面を眺めていた記憶が残っているの...
Memories

あの地震から丁度四年

昨日は久し振りに叔母に電話しました。実家に訪れているそうでして、状況はどんなものかと聴いてみたく。メッセンジャーではちょっと素っ気ないやり取りになりがちだったのですが、声を聴いたらとても元気そうでした。もしかしたら、この一年で一番元気な声だ...
Memories

再会

先月の母の葬儀で久し振りに再会した奈良の二人のイトコが相変わらず素晴らしかったです。厳密にいうと二人の叔父になるのですが、この二人兄弟は自分の兄弟と同世代なもので、どうにも叔父さんとは言い難く。実際は二人を下の名前で自分は呼んでいます。初め...
Memories

礼服

先月の葬儀で久し振りに着た礼服について。二十代の中盤に一生モノとして奮発した礼服。ブルックスブラザーズのそれは購入当初に大活躍してくれました。同期の多い会社に居たので、披露宴の機会も多く。ただ、当時は大人ぶってダブルにしてしまったのは間違い...
Memories

モリモトのピロシキ

千歳の中心街で大昔から営業しているパン屋さんなモリモト。ここのピロシキが美味しいと、中学時代に同級生のS君から聴いていて。実際、当時数十円で購入出来たピロシキは美味しく。進学した高校がモリモトまで徒歩五分程度だったので、お昼休みに買い出しに...
Memories

BGM

葬儀中は喪主だったこともあり、感情に流されている暇は無かったですし、人前で涙など見せたくなかったのですが、抑えきれない場面は幾度かありました。特に告別式での最後の場面。棺を花で飾り、蓋をして顔の扉を閉じる場面。会場で流れていた曲がまたいけま...