Rhapsody

Rhapsody

あぺたいとの食感

本日は松戸の焼きそば専門店へ。今時安い値段でけっこうな量で、太麺な焼きそばが頂けるそうで。見た目は高島平の「あぺたいと」さんにちょっと似ていたので、期待半分。某スーパーマーケット内のイートインが連なるフロアに、その店は鎮座していました。しか...
Rhapsody

面倒臭い奴

自分はどうにも性善説派の様で、ちょっと嫌なことがあっても「気のせいかと」思うようにしています。しかし、同じ相手からそれが繰り返されると、自分からは無言で距離を開けてしまいます。それでも相手から近寄り、不快なことを繰り返すと流石に黙って居られ...
Rhapsody

チューリップとワクチン

数日前のこと、マンションの廊下で久し振りにお会いした女性。これまでもBlogで幾度か登場した地域猫の保護活動を頑張れている少し年上の女性で、街角で出会うとそのまま一緒に散歩になったり。先月は江戸川の土手でバッタリ遭遇し、そのまま河川敷の猫屋...
Rhapsody

子供の頃のテレビ番組

子供の頃、特に小学校低学年の頃の関東地方では子供向けの番組がやたらと多かった記憶です。恐らく、その世代の人口が多かったからかと思いますし、それがティーンになったりハイティーンになったりの時期はその世代向けのドラマや歌番組も多かった感で。子供...
Rhapsody

騒音

ちょっと遅めの昼食を頂きに、市川のかつやさんへ。ここのトンカツはナカナカ美味しく。オイル交換後の単車はやはり調子が良く、ちょっとしたツーリング気分で気持ち良く。しかし、やはり人の流れが戻ってきたのか外環は渋滞気味。かつやさんにてトンカツ。つ...
Rhapsody

お饅頭の気持ち

親しかった女性から聴いた話です。当時の自分は二十代中盤で、女性は都立の大学を卒業したばかりの頃でした。教育実習か何かで学生時代の女性は幼稚園にしばらく通っていたそうです。そこで、親しくなった女児が涙目で訴えてきたそうです。「お饅頭が痒いの!...
Rhapsody

好きな言葉

どうにも自分は好き嫌いが他人よりハッキリしている様です。これが良いか悪いかは別として。好きな言葉は「どうして?」「どうしちまったんだよ?」。相手を理解していようとしている表れかと。この場合は、正直に答えればだいたい通じました。あと、インター...