Technology

案外いい加減

昨夜の某国営放送「ちこちゃんに叱られる」で2極コンセントについての説明があったのですが、ちょっとそれは不適切な説明ではと思ってしまいました。「片方が出口で、もう片方が入口」との説明でした。「片方だけが押し/引きしていて、もう片方は接地されて...
Rhapsody

満腹感

自分は大食いで、何を頂くにしても大盛派。以前勤務していた研究開発セクションの社員食堂では、おばちゃん達から「あら、大森さん」と呼ばれ、注文せずとも大盛が。あの建物から遠い本社に異動した数年後、何かの打ち合わせついでに食堂へ寄った際もあの名で...
Music

Maynard Ferguson

ハイノートヒッターのMaynard Fergusonさん。ウルトラクイズの"Theme From Star Trek"があまりにも有名です。Jazzというよりポピュラー系なのでしょうけれど、この高音とスカッとしたサウンドが自分は結構好きです...
Music

CBSのBill EvansとSPECTRUM

40年前の本日、9月22日に解散したスペクトラムの記事を綴ろうと思ったのですが、思い入れが色々とあり。新田一郎が出演した「笑っていいとも」のYoutubeを観つつ。音楽性は凄いものの、このチクリ魔な性格がやはり災いしたのかなぁと。解散後にス...
B-movie

ピノキオ

幼少期に観た実写版ドラマのピノキオが印象的でした。海外で撮られた作品、終始切ない雰囲気が漂っていて。僅かな記憶は断片的なのですが、曇り空の風景と湿っぽい土地や家の中、巨大なクジラのお腹の中くらいです。ただ、ラストシーンでは希望だった人間の少...
Rhapsody

総裁選の行方

しばらく前の記事で、総裁選は河野さんを推している旨綴っていたのですが、これは撤回。きな臭い情報が立て続けに表面化してきた数日で、見方がちょっと変わってしまいました。これまでの実行力としっかりした物言いを自分は評価していたものの、それ以外とい...
Music

野菜が高い

ニュースでは知っていたものの、秋だというのに本当に野菜が高く。まず、近くの八百屋さんで百円だったものの、茄子が二本で百円。スーパーは更に高く。なんじゃこりゃ。庶民向けの魚も高いし、残念極まりなく。秋の味覚は安くて美味しいハズなのに。どうゆう...