COVID-19

加速

これまで、身の回りでコロナ感染者の話題がほとんど無かったのですが、今週はそんな話題が続けてありました。ニュースでは取り上げられていませんが、身の回りの情報を知る限り、感染者数は加速している様子です。指数関数的増加という表現では分かり難いかも...
Rhapsody

無駄なあがき

仕事で使用中のソフトが特殊な状況だったもので、色々と試した数日でした。ソフト自体の問題では無く、Windows XPでしか動作しないソフトを未だ使用している状況で。このバージョンのソフトしか使えない方が社内で多い為、結果的に15年前の古いP...
Rhapsody

裸で何が悪い

十年以上前だったか、某アイドルが酔っ払って六本木の公園で全裸になったそうです。誰に対して訴えていたのか謎ですが「裸で何が悪い!」と叫んでいたらしく。まぁそんな気持ちになることも分からなくもないのですが、公の場でのソレはやはり問題あるかと。先...
Rhapsody

布団乾燥機を導入

冷え切った布団に身を投じる行為。これが毎晩寒中禊の如く。昨夜、勢いでポチった布団乾燥機が先程到着。早速試してみることに。敷布団と掛布団の間に乾燥機のシートを挟み、先ずは一時間乾燥させ、更に掛布団を引っ繰り返して一時間乾燥させ。停止から三十分...
Rhapsody

解消

年末から続いていた筋肉痛やら足腰の関節痛が年末年始の連休でほぼ解消しました。足首のサポーターや膝のサポーター、コンドロイチンとグルコサミン入りのサプリも少しは効いてくれたのか?暫く前に入手した縄跳びも、これで試せそうです。あと、血行も少しは...
Rhapsody

十八年ぶりの再会

新卒で入社した頃の同期と十八年ぶりに再会した本日でした。三十年前の同期です。同期が川を隔てた隣の市で暮らしているのは数年前に知っていて「近いんだからたまには会おう」とメッセージを頂いていたものの。自分の方がここ数年、地に足着いておらず、落ち...
B-movie

年末年始に観た映画

年末年始にテレビ放映された映画を幾つか観ました。どれも、ソコソコ面白かったです。「忠臣蔵」年末はコレを観ねば気が済まない忠臣蔵関連です。今回観たのは1958年の大映版でした。過去にも観ていた様子です。何というか、重要な場面の撮り方が上手く行...