Rhapsody ビッグバン 全くどうでも良いアカデミックな話題です。 ビッグバンのニュース記事を読んで、少し考えました。 宇宙の始まりというのが以前からどうにも理解し難く、毎度のWikiでビッグバンを検索。 だいたい、空間の外に空間があるようで、形容し難く当てはめし... 2015.02.07 Rhapsody
Rhapsody チューリップの芽 一ヶ月少々前(2014/12/06)に植えたチューリップの球根から芽が出始めました。 二週間ほど前にも一つだけ顔を出していた芽でしたが、まだ早いので上から土を被せていました。 二つの鉢に合計八つ植えた球根、芽は今朝の時点で四つ確認できま... 2015.01.28 Rhapsody
Rhapsody 冬の土いぢり 屋上庭園(?)の春夏に向け、冬の間に古い土の再生を試みています。 いつ何したのかうろ覚えになってきてしまい、ちとメモ用に残しておきます。 2014/11/23には土をフルイにかけて、残った土に苦土石灰を漉き込み、黒のビニール袋で2週間ほど... 2015.01.12 Rhapsody
Rhapsody 寝正月と 年末年始の九連休、ぼんやりした予定はあったのです。 屋上で再生中の古土の手入れとか、七輪で魚焼いたりとか、部屋の片付けとか、お散歩とか。 しかし、勿体ないことに、ほとんど寝てました。 中途半端な風邪が連休前から続いていまして。 まさか... 2015.01.04 Rhapsody
Goods 七輪も入手 七輪も入手してみました。 黒い七輪はステンレスの囲い付で、なかなか古風です。 台所で焼くと、部屋中がその臭いになる秋刀魚。 大好きですので、屋上で焼いてみました。 裏面しか焼かなかったのに、表面までしっかり火が通っていました。 裏が... 2014.12.14 GoodsRhapsody
Goods 火起こし オークションで落札した火鉢が二つ、週末に届きました。 木製の四角いのは使用感がカッコよく、すぐ使う気になれました。 陶器製の丸いのは使用感が全く無く、写真より実物はよほど美しく、勿体なくて使う気になれませんでした。恐らく、戦前のノリ... 2014.12.08 GoodsRhapsody
Rhapsody 灰について 何を思い立ったか、数日前にWebのオークションで火鉢を落札しました。 ひまわり栽培に続き、もう一つの今年の珍事かもしれません。 今週末には自宅に届く予定です。 部屋全体を暖めるに、断熱の疎いこの部屋には無駄でもありますし。 オコタを置くに... 2014.12.04 Rhapsody