未分類 本日も皇居 週一ペースとはいえ、体を使っていると気分もナカナカ爽快です。芝を刈ったばかりの辺りで、緑の香りをクンクンと。たまらんねぇ。凸った下っ腹も、ちと凹んできたようです。本日かいた汗の何割かはラーメン二郎の神保町店さんの脂が紛れていたんだろうなぁ。... 2006.11.05 未分類
未分類 ショパンのノクターン 昨日購入したiPodにはショパンのノクターン全集みたいなのが勝手に納まっていました。二年前にmixiで知り合ったピアノの達人から薦められたアルバムがiTuneに残ったままだったもので。(尊敬していたその方はネット中毒に陥り、残念なことに退会... 2006.11.04 未分類
未分類 iPod Shuffle二代目 Vespaで散歩中、「そういえば、今日発売だったな」と思い出しました。銀座のAppleまでそのまま行くべきか、ちと考えましたが、あそこじゃ割引ないし。ぐるりと回って秋葉原のヨドバシへ。二代目Shuffleの実物を触ったら案外悪くなく、気付い... 2006.11.03 未分類
未分類 MadeInJapan 昨年の暑い時期、自分はポンコツベスパの修理に毎週末明け暮れておりまして、分解した車体を元に戻すのに楽出来るよう、コンパクトなデジタルカメラで分解前を記録に残していました。しかし、炎天下の作業で自分はぶっ壊れなかったものの、カメラはぶっ壊れま... 2006.11.01 未分類
未分類 幡ヶ谷 先日、仕事の関係で幡ヶ谷という場所へ行きました。自分が歳でボケてきたせいなのか、微妙な発音はテキトーに逃げがちです。「はとがや」は埼玉だったはハズだし..。数年前にハマりかけた「東金町」を「とうがねちょう」と読むか「ひがしかなまち」と読むか... 2006.10.30 未分類
未分類 健康的な日曜 T60(ノートPC)のセットアップもほぼ終了したので、昨日からX23(古い方のノートPC)のサーバー化を始めました。OSはLinuxの中で一番好きなDebianを選択。大してハマることなく、基本セットの導入は完了し、qmailやApache... 2006.10.29 未分類
未分類 モデルサイクル インストールしたソフトウエア類の設定もほとんど終了した先ほど、五年前に購入したThinkPadでは重かった処理を、今回購入したThinkPadで試してみました。Nikonの独自形式の画像ファイルをPhotoshopで開く場面、特に待ち時間が... 2006.10.27 未分類