Goods

iPhoneマウント完了:PCX

本日はiPhoneのPCXマウントにハマッていました。どのマウントを購入するかで迷えまして、結局最初からこれにしておけば良かったと思えました。ダッシュボードをゴチャゴチャさせるのは趣味でなく、なるべくシンプルにさせたいので、良い選択だったと...
Goods

山へ:PCX

本日はPCXで奥多摩方面へツーリングに。毎度の慣らし運転。奥多摩で単車というと攻めに走るような響きですが、自分は緑の中をトボトボ走るのが好きでして、目的地は日原の鍾乳洞。空気も水も綺麗なエリアです。MapFan for iPhoneの圏外で...
Goods

Naviを導入:PCX

PCXにNaviを導入してみました。といっても、iPhoneをくくりつけただけですが、立派にNaviとして機能してくれました。ただ、PCXにiPhoneの組み合わせは幾つかの難点があります。a) シガーソケットが無いのでiPhoneに電源を...
Memories

お墓参り

本日は千葉の某所へお墓参りに行ってきました。PCXの慣らし運転も兼ねてでした。兄の墓はそのままでしたが、空いたままだった周りの区画にもずいぶんと墓石が増えていました。兄の墓の前でしゃがみこみ、煙草を吹かしながら墓石を眺めてみると、兄の年齢が...
PCX

慣らしは大切:PCX

本日は慣らし運転で都心部をテキトーにツーリング。本来、慣らし運転は機械を慣らすものですが、運転する人の慣らしもありそうな一日でした。Vespa100と同じ感覚でアクセルをひねると、法定速度を余裕で超えてしまいそうで。とにかく、50km/h以...
PCX

納車:PCX

PCXが今宵納車されました。しばらく前から気になっていたスクーターです。PCXは先月末の発売以来、二輪業界で久しぶりのヒット作らしく、既にバックオーダーを抱えているようです。生産国タイランドの政治不安等もあり、生産だか船積みだかが遅れている...
Rhapsody

ニコライ堂とか

昨夜は町の打合せで、地元の公民館へ。ちょっと早めの到着だったもので、周辺の撮影でも。ニコライ堂の坂ノ下の辺りは再開発真っ只中。普段観れない構図のニコライ堂を拝められました。リコーのCX3、屋外での撮影は明るい時間帯なら使い物になりそうでした...