Rhapsody 皇居の奥深くへ 本日は、大人の遠足にて地元皇居へ。これまで、皇居は幾度も訪れていたものの、平地の範囲まででした。(自転車かスクーターで伺っていたので)入場券が必要な領域は今回が初めて。こんな世界があったのかと、目からウロコなコースでした。空気もなかなか美味... 2010.05.29 Rhapsody
Rhapsody 下町の職人さん 素敵な方だったんです。道具を手にしているとき、職人気質がそこにありました。何処の馬の骨だか分からんような自分にも、いつも優しく接してくれて。ご冥福、心よりお祈り申し上げます。 2010.05.28 Rhapsody
Rhapsody 二日続けて地元のお祭り ちと古いD50に明るい短焦点レンズ。万能ではありませんが、構図が合うと、笑顔を引き立ててくれます。けっこうな雨に打たれたD90の方、電源レバーが硬くなってしまいました。既にかなりの枚数を撮っていますし、元も十分に取っています。乾いたら直るか... 2010.05.23 Rhapsody
Rhapsody 十年前の今頃とか より大きな地図で ここに住んでいた を表示半径数十キロメーター以内に、日本人は自分一人だったと思われる地域でした。空から伺うと、真っ平らな畑に囲まれた小さな街。「また戻ってくるから」って職場のみんなに約束したのに、十年も守られていないです。... 2010.05.20 Rhapsody
PCX 犬吠埼へ:PCX 折角の週末、車体ばかりイヂッていては魅力半減。本日は銚子(?)に乗って、犬吠埼へ。自宅(外神田)からの出発が11時ちょっと前だったので、ちとタイトなツーリングとなりました。往復250kmの下道、渋滞もありまして合計7時間の運転時間。四輪の倍... 2010.05.16 PCXRhapsody