Rhapsody

職場近くのお豆腐屋さん

職場近くに、気になるお豆腐屋さんがあります。 上記の写真では気付きにくいかも知れませんが、建物がかなり歪んでいます。 隣同士の建物と寄り添っていられるから、どうにか直立出来ているような状況です。 稲荷町(地下鉄銀座線)界隈は、最後の同...
HAM

アマチュア無線でデジタルの届出(覚書)

自宅のアマチュア無線環境で、デジタル通信も試してみたく、パソコンに接続する機材も入手してみました。 自分が現役で無線をやっていた二十数年前は、SSTV(動画伝送)等は相当な設備を持たないと運用出来なかった記憶です。 現在では、カメラも動画...
Rhapsody

株式投資から二ヶ月

率直に言って、買ってからほとんど放置の状況でした。 利の乗っていた頃もありましたが、その後、自分で決めた10%ルール未満で一度損切り。(10%の損益が出たら、理由抜きに一旦現金化) しかし、様子見しているところで、ガツンと上昇。 駄目だこり...
Goods

Nexus 7の弱点

この季節、例年以上に仕事が忙しく、鞄にいつも放り込んでいるNexus 7をほとんど使用していません。 iPhoneはどんな日でも、サッと取り出し大活躍。 Nexus 7は少し時間に余裕のあるときくらいしか取り出さず。 iPadほど重くな...
Rhapsody

MacBook Airも寒さに弱いようだ

先週の月曜から体調を崩していました。 仕事になるべく穴を開けぬようと一週間。 体調はマシになったものの、まだ完全ではありません。 自分はここ数年、寒さにとても弱いようです。 この部屋は冷暖房を切ると、限りなく外気温に近づきます。夏も冬も。...
Rhapsody

ハートのカイロ

やっと入手しました。 とても小さく、とても暖かいです。 ハクキンカイロの「こはる」というモデル(自分は「こはるちゃん」と呼んでいます)、既に廃盤。 仕事で都心を離れる度に、ちと寂しそうな小さな薬局に寄りがちでした。 数年前までは普通に...
Rhapsody

株式投資

ライブドアショックから数年間、株の世界は横目で見ていただけでした。 あのときは相当な儲けが乗っていたものの、数日間で多くの利益を失いました。 まぁ、逃げ延びただけでも幸運だったと思います。 三年くらい前だったか、試しにお気に入りの企業の銘...