Technology

CDの寿命

CDの寿命について検索したところ、製造上で問題があった場合、かなり短いパターンもあるそう。ラフな取扱は論外ですが。 特に80年代に製造された一部が危ないらしく。 試しに自宅の数枚を確認したところ、最悪なのがありました。高校時代に入手し...
FORZA Si

九十九里浜へ

昨日は早朝から単車に乗って九十九里浜へ伺っていました。 目的はただ一つ。ハマグリを喰う。 二時間ほどかけて辿り着いたのですが、金曜日は何と定休日! 余程私に食べられたくないハマグリなのか。 経緯としてはForiza siの慣らし運転...
FORZA Si

ヘッドライトのLED化(その後)

ヘッドライトをLEDに変更し、夜間走行等してみました。頼りなかった明るさはかなり良くなりました。暗い夜道の走行も不安軽減です。LED背面のヒートシンクを触ったところ、それなりに高温でしたが、手で触れられる範囲でした。ラバーブーツで隠れている...
FORZA Si

ヘッドライトのLED化

Forza siでヘッドライトをハロゲンからLEDに変更してみました。コネクタの外し方については前回の記事にて(とにかく硬い)。作業については面倒なカウル類の取り外しが不要で、フロントフォークの下部から手が届く範囲です。サービスマニュアルと...
FORZA Si

ヘッドライトのLED化(事前調査)

Forza siのヘッドライトが若干暗く、LED化を当初から考えていました。車体の改造は実用本位で考えています。これまでの改造点はナビを着ける為のハンドルブレース、リアキャリアくらい。デコレーションし過ぎなビッグスクーターのブーム時、あれを...
FORZA Si

一年点検

数日前にForza siを一年点検に出してきました。 一ヶ月点検以来で、走行距離は3000km。 前回の点検からオイル交換はしていなく、その後2000km走行していました。 オイル交換は3000km単位の記憶で、早めだけどキリが良いか...
Security

WordPressに脆弱性

WordPressにかなり深刻な脆弱性が見つかったらしく、レンタルサーバー屋さんから珍しく緊急メールが届いていました。 認証抜きに記事を投稿出来るバグが少し前のバージョンにあったそうで、世界中で乗っ取られ被害が出ている状況らしく。 少し前の...