Goods TOKYOBIKE 9Sのメンテナンス 六年間乗ってきたTOKYOBIKE 9Sのメンテナンスをしました。作業内容は主に以下です。・タイヤ交換・チューブ交換・チェーン交換・ハブ交換今回の作業は発注ミスが重なり、自分の「どあほ」さを思い知らされる展開に。交換に必要な部品の多くはAm... 2021.02.28 GoodsTechnology
Goods INSPIRON5405のSSDを入れ替え 先日入手したINSPIRONのSSDを入れ替えました。標準構成の256GBも積んでいれば大丈夫かな?と思っていたのですが、音楽制作ソフトのSTUDIO ONEを推奨インストールしたところ、100GBほどCドライブを喰ってしまいまして。他にも... 2021.02.21 GoodsTechnology
Goods 自転車のタイヤ交換 かれこれ五年以上前に入手した自転車TOKYO BIKEのスポーツモデル。このタイヤが一年ほど前から空気の抜けが早く。そして、昨年末頃からは空気を入れても五分と経たぬうちに抜けてしまう始末。何かに当たってパンクというよりは、チューブの寿命っぽ... 2021.02.14 Goods
Goods DellのINSPIRONをポチった DellのINSPIRONなノートであります"INSPIRON 14 5000"と申しますか"5405"というモデルを二週間ほど前にポチりました。購入の理由は色々とありました。職場のPC環境がちと重かったり、まともな性能のノートは15年近く... 2021.01.29 GoodsTechnology
Goods スマートリモコンを入手 スマートリモコンを入手しました。予てから欲しかった道具の一つです。数日前にAmazonで何となくチェックしたところ、二千円程度まで値下がりしていて思わずポチりました。スマートスピーカーと組み合わせると、赤外線リモコンを持つ家電類が音声でコン... 2020.08.02 Goods
Goods 楽器屋さんへ 昨年に引き続き、今年の抱負も愚痴は垂れないでした。しかし、こちらのBlogに綴っている内容はどうにも愚痴に近いこの頃。問題を何とかしたいという思いは愚痴にならないと思ってはいるのですが。やっとの週末、昨日は一週間分の洗濯も午前中に片付き、そ... 2020.07.12 Goods
COVID-19 PITTAマスクの使用感 先週入手した使い捨てではないPITTAマスクを数日間使ってみた感想です。見た目はかなり柔く直ぐに壊れてしまいそうな印象でした。手に持ってもかなり軽く。着け心地はかなり好印象でした。縁の部分の密着感がありながら、中心部分は肌から離れていて密着... 2020.02.24 COVID-19Goods