Dining 自作の毒入りカレー 何だか危ないタイトルですが、犯罪の話ではありません。ジャガイモの毒についての話題です。 ジャガイモの芽の部分に毒が含まれているというのは子供の頃から何故か存じていたのですが、緑色に染まった部分に毒が含まれているというのを大学二年まで自分は知... 2018.06.08 DiningSecurity
Dining もう一度食べたい店 既に暖簾を降ろしてしまったお店や、味が変わってしまったお店について、年代別に羅列。 【埼玉県川越市】 ・レストラン・ギド(だるま市場の近く) 洋食が何でも美味しかったです。自分より一回り上のお姉さんはお店の奥で時々ピアノを奏でてくれまし... 2018.05.06 Dining
Dining そばっ子復活 今月の中旬に仮店舗で営業再開した金町の立ち食い蕎麦屋「そばっ子」さん。 移転後初日、開店の15分前に暖簾が降りていて、これはと入店したところ、自分は最初のお客さんだったようです。 これは色々と嬉しい。 頂いた最初の一杯は以前と同じく美味し... 2018.04.29 Dining
Dining 周恩来さん 近くて遠い国に中国やロシアや朝鮮半島があったりです。 報道の偏向があるのかも分かりませんが、あまり良い噂が実際届いていない感で謎多く。 どの国も日本との領有権を現在進行形で争っているので、仕方ないのかもしれません。 ただ、近代史を紐解くと、... 2018.04.02 DiningHistoryRhapsody
Dining サンボ食べたい 写真は2009年の神田祭にてサンボさん前。 秋葉原の「かんだ食堂」も今月で暖簾をおろしてしまい、牛丼のサンボさんは益々貴重な存在になってしまいました。 あぁ、サンボ食べたい。 2018.03.20 Dining