News

輸出規制の件

最近のニュースで韓国への輸出規制の話題が少し気になっていました。「半導体の製造で利用される一部の化学製品について、日本が輸出規制の対象にする」というようなニュースでした。日本が世界的なシェアを誇る高純度な化学製品で、これが無いと高度な半導体...
B-movie

スノーデン

昨夜から本日にかけて観た映画の一つが「スノーデン」でした。合衆国の諜報機関の裏事情を暴いた男のストーリーでした。2013年に世間を騒がせたニュースを題材にした実話らしき作品です。映画作品なので、多かれ少なかれ着色はあるのでしょうけれど、まぁ...
Rhapsody

雨続きの天気予報

こんなときは単車のツーリングで気分晴らし。と決めたいところですが、これがしばらく雨続き。天気予報まで雨続き。屋外の点検作業が多かった職場も、雨続きでは大変だろうなぁと思いつつ、既に過去の世界。自動録画されていた自動車の番組を昨夜は楽しんでい...
Rhapsody

近況

カクカクシカジカ近況報告となりますが、仕事を辞めました。ここに至るまで書きたいことは色々とあったのですが、ちと特殊な環境だったのもあり具体的な事は一切綴れずです。なので、何処でもありそうな範囲まで。最近の記事に綴った直属の上司が問題だった場...
Rhapsody

劣等感

自分も若い頃少しは劣等感もありました。顔が大きかったり運動が苦手だったり。まぁ悩む程の問題でも無く、今となっては何ら問題無く健康でいれるだけ幸せで。しかし、劣等感むき出しの人は何人も観てきました。高校時代の通学のバスで絡んでくる他校生は中学...
Rhapsody

何処でもあること

ちと重たいネタです。例えばブラック企業であっても、配属先の雰囲気が良ければ、案外快適な職場だったりします。仕事内容そのものがキツくても、同僚達の助け合いで乗り越えられたり。むしろ、この部署で良かったと思えたりです。どんなに大きな企業でも、部...
Rhapsody

肝心なところが抜けている

ここ数ヶ月、様々なマニュアル書を読み通しています。手順がそれなりに綴られているマニュアルなのですが、実際にその対象に触れてみないと何故?な部分が。「そんなの常識」ベースで綴られているのが、どうやら問題なのかと思っています。しかし、第三者が読...