News

チッチゼミ

一週間ほど前のこと、台所の小さな窓の網戸に謎の虫がへばり付きました。曇りガラスの向こうには小さなセミらしきシルエット。そして「チッチッ」と舌打の様な鳴き声。これは何という蝉だろうか?代表的な蝉の鳴き声は自分も耳に残っているのですが、この中途...
Rhapsody

52回目の誕生日

昨日は52回目の誕生日でした。例年気になるのがFacebookの誕生日メッセージ。ほとんど幽霊会員なのに、そこそこお祝いメッセージが届いてしまい。有難い面もあるのですが、小っ恥ずかしくもあり。昨年だったか、この機能を止めました。どうやって止...
Music

Reminiscence

Reminiscence(レミニセンス)をWebで検索すると「レミニセンスとは記銘した直後よりも、一定時間が経ってからのほうがよく記憶を想起できることを表す」とのこと。キザな雰囲気で自分は食わず嫌いだった山本達彦さんなのですが、社会人になっ...
News

三峡ダム

ここしばらく、ニュース記事でよく見掛けるのが中国の大雨による三峡ダムの決壊関連です。昨日辺りが貯水量のピークだったらしく、SNS等でも決壊するか否かな書き込みが多く。現時点では結果的に決壊せずに済んでいる様子です。自分もダムに関わる仕事に一...
Gardening

ミツバチ

水戸のホームセンターで、ミツバチが一時期大量発生した記事にちょっとホッコリしました。『水戸のホームセンター敷地でニホンミツバチが「分蜂」 張り紙で「神対応」も』小学生の頃の国語の教科書にミツバチについての生態が載っていたなぁと。餌になる花を...
Rhapsody

ポテトサラダ

前回入手出来ず仕方無しにのポテトマカロニサラダが案外美味しく、夏の主食と化し僅か4日で平らげてしまい。朝から単車を飛ばし、またしても業務スーパーへ。今回もポテトサラダは売り切れで、ポテトマカロニサラダ1kgを入手。350円也。ついでに美味し...
Rhapsody

プール探し

例年、夏には何処かで一度くらい泳ぐようにしています。出来れば海なのですが、今年はコロナで何処も閉鎖。屋内プールは最後の手段です。出来るものなら肌も焼きたく。そうなると屋外プールとなるのですが、これがなかなか選択肢に乏しく。昨年は自宅最寄りの...