未分類 旅先の出会い [ プーケットの屋外ステージにて ]プーケットタウンの中心部には立派な屋外ステージがあり、普段の夜は、エアロビクスに励む若い女性達で賑わっていました。休みの夜は、地元の子供達がステージに上がり、アイドル気取りの遊びを楽しんでいました。ただ、... 2008.01.13 未分類
未分類 VNC環境のメモ [ リモートなデスクトップ ]Debian(Linux)のetchでVNCサーバーを利用する際のメモです。まずは、VNCサーバーを入れなくても使えるか試す。デスクトップ→システム管理→ログイン画面タブ「リモート」のスタイル「ローカルと同じに... 2008.01.11 未分類
未分類 紛らわしい記事 とあるニュース記事で「小型ハードディスク ドライブ (HDD) 事業からの撤退を決めた日立が」という文章を見つけました。自分がHDDを選ぶ際には日立ばかりだったので、事実だとすれば困ったことでした。しかし、撤退のニュースソースは見つからず。... 2008.01.09 未分類
未分類 ラーメンとカレンダーと割り込みと [ 基地内にて ]お昼過ぎ、神保町へ二郎を頂きに参りました。本日が最初の営業日になります。神保町の夏休み、冬休みは長く、一種禁断症状のようなものを感じたりです。いつも以上の長蛇の列を想定していましたが、到着してみると、そうでもなかったです。... 2008.01.07 未分類
未分類 検索結果 [ バンコクにて ]自分の管理するBlogやHomepageのアクセス数が極端に増える日が時々あります。そのほとんどは、メールアドレス収集用等の迷惑なロボット達です。数分間に数百の連続アクセスだったりします。アクセス禁止の設定を入れれば、直... 2008.01.06 未分類
未分類 ipodと英語の教材 [ 教材を入れる直前:長い曲順 ]友人に借りた英語の教材をipodに入れてみました。容量が既に足りなかったので、スキップの多かった数十曲を消しました。このテの教材、世間にはインチキ臭いのが溢れている気もしますが、これは正統派の実践向けなもの... 2008.01.05 未分類
Memories 合衆国に入ってきた [ 一番右はビール風味の甘い炭酸水 ]本日は友人の誘いで昼から米軍の厚木基地へ伺っていました。友人の職場です。基地の中は自動販売機も、背の低い建物も背の高い人々も、実に合衆国でした。建物の中の香りも合衆国でした。十年前に渡米したときと同じ香... 2008.01.03 Memories未分類