[ 雨のプーケットにて ]
とあるニュース記事で「小型ハードディスク ドライブ (HDD) 事業からの撤退を決めた日立が」という文章を見つけました。
自分がHDDを選ぶ際には日立ばかりだったので、事実だとすれば困ったことでした。
しかし、撤退のニュースソースは見つからず。
撤退する小型HDDとは、どの程度小型なものなのか謎で。
毎度のwikiで調べたところ、「1.8インチのHDDからは撤退」との内容でした。
実質的に、自分には関係ない範囲で助かりました。
日立のHDDが好きというより、元々の製造元「IBM」が好きでした。
IBM系のHDDで、変な壊れ方を経験したことがほとんど無なかったからです。
とにかく、紛らわしい記事はヤメテケレ。
ガァ
紛らわしい記事

コメント