サラダ

子供の頃からサラダは無くても良いモノくらいに思っていました。
個人的には大して美味しくも無いし、それでお腹が埋まるワケでも無いしな感で。
特に、洋食屋さんのランチとかでメインディッシュが登場する前に出てくるサラダは面倒な存在で。

これが最近、買う機会が増えてしまい。
自宅近くの「まいばすけっと」というコンビニというか小さなスーパーでカット野菜風なミックスサラダがなかなか美味しいのです。
正式名称はイオンの「5品目のミックスサラダ」という商品です。
そのまま食べてるワケでは無く、食パンを使ったサンドイッチに入れて頂いています。そのままですと何の変哲もないただのサラダ。

購入する経緯はこんな感じでした。
たまにはサブウェイの野菜たっぷりなサンドが食べたい。しかし自宅近辺にサブウェイが無い。
試しにフランスパンと一緒にカット野菜風なミックスサラダを買ってみた。これでサブウェイもどきは作れるかもと。
結果、似たようなモノは出来たのですが、フランスパンに切れ目を入れても野菜が大して入らず、余ってしまった。
だったら食パンがベースのサンドイッチに入れればいいで試したところ、これがなかなか上手く行きまして。

「5品目のミックスサラダ:商品名が長いので以下は5品目に略」は見た目が小さく、スーパーで売られているモヤシの袋と似たようなサイズです。
こんなのじゃ足りないのでは?と思ったのですが、八枚切りの食パンで四つのサンドイッチを作ったところ、相当な量の5品目を無理矢理入れ込まないと余ってしまう程でした。
それでいて、十分以上な野菜の食感や味も満喫出来て。野菜が全く入っていないサンドイッチに比べて、味わいが豊かですし、ちゃんと噛んで頂くとドリンク無しでも喉越し悪くなく。
それまで自作のサンドイッチはハムとチーズを挟む程度で、直ぐに飽きてしまっていたものの、5品目とドレッシングを挟むとそんなことも無く。
サブウェイとは全然別の味ですが、それなりに美味しく、これが入るだけでけっこうな満腹感です。

考えてみたら、マクドナルドのハンバーガーでも野菜の入っているビッグマックは好きですが、肉だらけのハンバーガーはあまり好みでは無かったなぁと。
お肉だけですと、何となく胃がもたれてしまい。これに気付くのに何十年掛ったんだろう。
ともかく、この百円程度の5品目で何だか幸せなこの頃です。

コメント