その他諸々

ここしばらく投稿数がやたらと減ってしまった我がBlog。
暇な時間に仮想通貨のチャートを意識し過ぎているのが理由の様です。プライベートでやるべきことがあるのに、何やってるんだというか。
その仮想通貨の方ですが、先月末にビットコインからイーサリアムに乗り換えて中々順調な滑り出しでした。ビットコインの方は上値が重い展開で、ホールドしたままでしたら赤字。
対してイーサリアムは五割近い上昇。単にタイミングが良かっただけかもしれませんけれど、市場の下落場面でも復活が速く、仮想通貨の中では安定した値動きに思えます。
ただ、上昇率は驚異的なのでそこがちょっと怖かったりです。半年で二倍程度で十分ですので。
それでも、広がる実用性や環境問題にもなっているマイニングをやめる展開は、他のコインと比べ物にならないポテンシャルかと。
投資関連の儲け話は顰蹙を買う傾向かと思っていますので、程々に。

入社から半年経った仕事の方は一喜一憂な日々です。午前の仕事が上手く行ってちょっと気が緩んだのか、午後の仕事で大ドジを踏んだり。
特に昨日が落差の激しい展開で、まさしく自己嫌悪。あれだけのドジを踏んだので、もっと怒られてしまうと思っていたのですが、自分の落ち込みようが目に留まったのか、案外皆さん親切で。
これまでに短期間で見切りをつけた会社の多くは、溺れる犬を棒で叩くような風潮だったので、この違いは大きいです。
目下の課題は夏を乗り越えられるか否か。炎天下の屋外作業はかなりキツいそうで、手に入るうちに上着に装着できる電動ファンを入手しておいた方が良さげです。

今日は早起きで、週末の洗濯も既に完了。マックか何処かで朝食を取って、その足でワークマンでも行ってみようかな。
追記:上記は空調服というそうですが、服が嵩張らない「ネッククーラー」というのが評判良い様子です。こんなのがあるんだな。

コメント