未分類

一ヶ月写真撮ってません

かれこれ、一ヶ月ほど写真を撮っていません。手放す場面のVespa(P125X)、最後の画像だけは残しましたが、どうにも手ブレでして。公開できるシロモノではありません。笑顔だったハズの自分でしたが、本当のところ、ちと悔しくて、ファインダーが涙...
Vespa

ハイオクを入れてみた

Vespa 100に、ハイオクガソリンを入れてみました。 タンクには元々入っていたレギュラーガソリンも三割近く残っていたので、レギュラーとの比較は難しいかもしれませんが、効果はあったと思います。 50kmくらい走った時点で、低速のトルク感と...
Vespa

いけない空想

自分は、空想が好きです。 なので、ボケーッとしている時間が多いかのかもしれません。 一種のシミュレーションです。 あぁしたら、どうなるのかなぁって。 その多くは、ガラクタを購入するか否かかもしれません。 いま現在気になるのは、単車です。
未分類

耳くそ

「耳くそ」って、まさしく響き悪い言葉ですよね。老廃物ではありますが、チャーミングな部類かと思いますし、大きなのが取れると、妙な充実感もありますし。別の言葉に置き換えたい代表格です。昨日のこと、仕事中に右側の耳の中でシェイクする音が聞こえ、ど...
Vespa

STEELY DAN

本日は夕方頃までVespaの整備をしていました。 ミッションオイルの交換や、ポイントの調整、キャブレターの調整等。 フライホイールを留めるナットは、固過ぎて今回も外せませんでした。 お陰で、加速が良くなったのですが、下のトルクがやや痩せた感...
B-movie

部屋でも映画

ブロードバンドの契約さえしていれば、無料で映画も観れる時代になったのですネ。 既に一般的なのかもしれませんけれど、自分は今宵知りまして。 戦場のメリークリスマスを観たのは、中学生くらいの頃でした。 ワケワカラン映画だったので、また観てみま...
B-movie

銀座で映画

銀座へ映画を観に行ってきました。 カーテンコールという映画です。 映画館に行くこと自体、十年ぶり近くで、最後に観たのは「御存知!ふんどし頭巾」。 学生時代は知人の誘いで、銀座文化劇場という名画座系の映画館に幾度も寄ったものでした。 シネスイ...