一ヶ月写真撮ってません

gaa0077.gif
かれこれ、一ヶ月ほど写真を撮っていません。
手放す場面のVespa(P125X)、最後の画像だけは残しましたが、どうにも手ブレでして。公開できるシロモノではありません。
笑顔だったハズの自分でしたが、本当のところ、ちと悔しくて、ファインダーが涙目で。
手放す値段に悔しかったワケではなく、自分で直せなかったとか、町内の皆さんにあれだけお世話になったのに、とか。
それを手にする方が幸せそうだったので、タダでお渡ししても良かったのです。
でも、後悔はしていないのです。
ここのところ、Blogに写真を載せていなかったので、昨年の同じ季節のアホなのを載せておきます。
mixiでも使っていた安っぽいバスルームです。
ガァ

コメント

  1. 桃田 より:

    SUKIYAKIさん、写真撮るときはすっごく上手に撮ってらっしゃるんだなぁ~って感心しちゃいます。
    バスルームのSUKIYAKIさん、とってもセクシーです♪

  2. くみこ より:

    そのブレた最後の一枚にいろんな想いがつまってるんですね。涙でファインダーが曇るなんて、、、ドラマチック
    しかしこのお風呂ってどうなってるんでしょう、間口が狭いけど深いのですか?

  3. SUKIYAKI より:

    >桃田桃子さん
    下手な鉄砲数撃ちゃ、な世界ですよ。
    デザインの世界は、ズブの素人です。
    60年代前後のJazzのジャケットを参考にしていることが多いかもしれません。
    >くみこさん
    この建物、自分の歳と大差なくて。
    人間ですと働き盛りなのでしょうが、鉄筋コンクリートですと、某一級建築士設計の次くらいにヤバいかもしれません。
    当時のお風呂場なもので、まさしく深く狭いです。山奥の古いユースホステルに近い構造です。
    何年か前、竹中直人さんが出演したCMで似たような場面がありまして。狭いバスタブに気持ち良さそうに入ってるなぁって。
    シャワーも無い追い焚き式。あと何年も長居するなら、リフォームしたい部分でもあります。
    ガァ