タイガーのサハラというモデルの600mlな水筒をしばらく前に入手しました。
屋外の仕事で水分補給に必要そうだったので、Web上で色々と検索した中で評価の高かった本製品を選びました。
結論から申しますと、凄く高性能でした。
何が凄いかというと、その保温性でした。少しの氷と冷やしておいたペットボトルのコーヒーを水筒に投入し、九時間後でも氷は残っていて、コーヒーはキンキンに冷えていて。
飲み干した後に自販機で入手した500mlのコーラを再び投入し、その三時間後でも氷は残っていて。
また、空っぽの重量がもの凄く軽く。更に構造も至ってシンプルで本体と蓋とパッキングしかありません。
届いた時にはそのシンプルさに驚いたくらいです。空のペットボトル並みな軽さでした。勿論空のペットボトルの方が軽いのでしょうけれど、十分に軽いと手は重さを感じないもので。
ただ、気になる点も幾つかありました。
まず、本体が思ったより細くて、洗うにも手が入らない点です。これは実物を観ずに入手した罰です。
あと、思ったより長くて、バックパックのサイドポケットに収めると安定感が無い点です。上記の細さを考慮すると、同じ容量でももう少し太く短くだったら更に良かったなぁと。
ついでに、最初知らずに気になった点ですが、空っぽの中身でも振るとシャカシャカ音がしまして。何か壊れているのかな?と心配になり検索したところ、薄い保温材が真空層に入っているそうで。
また、個人的な好みではあるのですが、塗装色の無いアルミ剥き出しの色が欲しかったです。選択肢に無かったので白いのにしました。
自分はガブ飲みしてしまいがちなので、この容量では夏場に一日持たないと思います。ガブ飲みはしばし控えた方が良いのかなぁとも。
投入しているアイスコーヒーはスーパーで販売されている1リットル百円程度の安い商品ですが、キンキンに冷えていると味の粗も分からず、なかなかいい感じです。
一日五十円の計算。インスタントコーヒーで作ったら更に安上がりなんだろうなぁ。
コメント