ヒメツルソバ

幼少期から何故か好きだった小さな花。ヒメツルソバ。
今年も庭に咲いてくれました。冬の季節だけ咲くのかな?と思っていたら、そうでも無いようでした。
春から冬の間で、真夏以外なのかな。ともかく寒い季節に元気に咲き誇るイメージです。

しかし、この花は自分が引っ越してきた直後には無かった記憶です。あったなら直ぐに気付いていたと思うんです。
繁殖力は相当強いらしく、夏場は時々刈ってやらないと単車を置くスペースが侵食されてしまうレベルでした。何処からかやってきたのかな。
人によっては雑草扱いなのかも知れませんが、自分は許せるチャーミングな花です。

コメント

  1. p より:

    ヒメツルソバ
    私も子供のころから
    好きです♪

    本当に繁殖力がすごいです!
    うちで育て始めたら
    町内は、ヒメツルソバの町になりました(笑)

    多分迷惑だったと思う(^-^;
    でも、うちから拡がったこと
    バレてないと思う o(^o^)o

    • SUKIYAKI より:

      明神下で暮らしていた頃もマンションの入口で繁殖してて、楽しみな花でした。
      しかし、謎のお婆ちゃんにもぎ取られてしまい。
      https://sukiyaki.s333.xrea.com/?p=4573

      健気な存在なんだけど、侮れない繁殖力だよネ。