ここ一ヶ月ほどアイドリングが不安定な状態で時々エンストしていたForza siですが、本日プラグを外してみたところ、碍子が割れていました。
一ヵ月前に、LLCを交換した際に自分で破壊していた様です。あぁ、情けない。
新品交換後はアイドリングも元通り安定し、エンストも当然しませんでした。
ついでに、交換前後のプラグを比較。しかし、碍子の部分も一般的なプラグより細いのでしょうか?本体が長過ぎてそう見えてしまうのかな。
AR50の時代から何台も単車に乗り継いできて、スパークプラグは数え切れないほどチェックしてきたのですが。
特に四気筒のCBR250なんて外すのも付けるのもえらく面倒だったのに、こんなドジ踏んだこと無くて。
ともかく、これで安心して遠出出来そうです。前回のオイル交換からそろそろ一年経つので、こいつも片付けねば。
コメント