MDR-V6というSONYのヘッドホンを十年程前から利用しています。
スタジオ録音の定番モデル(MDR-CD900ST)の折り畳み型みたいな位置付けで、音質も悪くなく折り畳めばコンパクトですし定番モデルよりも当時は随分安く。(偽物も多かったそうですが、自分のはサウンドハウスさんで入手した正規品)
それなりに重宝していましたが、耳を覆うモデルですので、夏場の屋外の使用は無理でした。逆に冬場は耳当て代わりでしたが。
あと、定番モデルより明らかに好みなのはプラグが小型な点です。変換プラグ無しにスマホ等にそのまま挿せます。大型のプラグに変換プラグ系で接続すると、その部分だけでけっこうな凸りになり。
これが、数年前からイヤーパッド部分の劣化が激しく、触る度に黒い破片がボロボロと零れ落ち。余程なことが無い限り、室内でも使用しなくなっていました。
純正のイヤーパッドは二千円くらいだそうです。本体の価格に対してちょっと高いかな?と思っていました。
先程何となく検索してみたところ、Amazonでは互換品が98円で売られていました。レビューを観ても案外悪くなく。細かい人ですとパッドの変更でも音質は変わるそうですが、個人的にはそこまで気にしていません。
失敗してもこれなら許せるでポチってしまいました。
近日中に到着予定だそうです。
コメント