バルコニーの外の垣根に缶チューハイの空缶を捨ててゆく馬鹿者が昨年の秋頃までいました。
暑い季節が終わったからか、ベランダに防犯カメラを設置したのに気付いたからか、それ以降被害はありません。
防犯カメラとして使用しているのはCS-QR10という汎用品です。
上記の通り、使い道が無くなってしまいましたが、そのまま設置していました。
動体を感知するセンサーで、何か変化があった時だけ動画を記録していました。
時々記録されている中には庭の畑で用を足す野良猫。
猫は好きですが、植物栽培中に土をほじくられるのは避けてほしく。
用を足した後の猫が後脚で顔をボリボリ描いている姿は微笑ましくもあったのですけれど。
その防犯カメラはファームウエアの更新が幾度か実施されているのですが、うちのはどうにも上手く行かず。
メーカーに問い合わせても、逆に質問の嵐。
そんなの全部試したし、答える作業が面倒で。
で、試しに管理画面へブラウザで突入し、そこからリセットを掛けてみたところ、上手く行きました。
それまでは、ハードウエア上のリセットボタンも効かない状況でした。
初期出荷状態に戻れたついで、ファームウエアのアップデートを掛けたところ、上手く行きました。
同じ悩みを抱えている方はお試しあれ。これで、リモートからカメラの再起動も出来るようになりました。
追記:
CS-QR10のIPアドレスが分かったら、ユーザー名は”admin”、パスワードは”password”でブラウザからログイン可能です。
尚、ログイン出来た後は、タコなパスワードを変更しておきましょう。
参考しましたサイトは、こちら様です。
コメント