ニコライ堂の復活祭 2013

ニコライ堂の復活祭

昨夜は昨年に引き続き、ニコライ堂の復活祭へ。
鐘が鳴る一時間半程前から。

キャンドルを灯した方々は御茶ノ水駅前まで連なった様子です。
列の最後尾が出発しきれない中で、先頭の方々が到着。
御茶ノ水が好きなら、一度は経験すべき夜かと思いました。

コメント

  1. […] 上のどちらの写真も、広角を利用した撮影です。 神田祭の方はアマチュアカメラマンがひしめく中、どのポジションでどうやって撮れば雰囲気が伝わるかなぁと自分なりにその瞬間を狙っていました。 一番人気のあるポジションが必ずしもベストとは限らず、自分のように撮影場所を移動しがちなカメラマンは残った空いてるスペースに入り込むしか無く。 結果は偶然性も伴い、ともかく撮り直しの効かない一瞬です。 ニコライ堂の復活祭も、大きな背景に信者の方々をどうやって収めるか、深夜に考えつつの撮影でした。 実際、自分の所有する広角寄りのズームレンズを目一杯広角にしても収まり切らず、道路の一番隅に三脚を何とか立てて撮影した場面でした。シャッタースピードの遅さは人の動きによるブレと静止した背景に活かされたり。 参列者の多さを伝えるには、町を巡り終えた先頭の司教が教会に戻るタイミングだろうなぁと考えたり。このタイミングでも参列者の最後尾はまだ教会の中で。 このタイミングは事前に知っていないと狙えませんし、実際何年か通ったから撮れました。 […]

  2. […] 写真1:『ニコライ堂の復活祭 2013』、「SWOFF.COM ゆるりと呑気に参りましょう」 2013年5月5日の投稿記事より […]