地元とカメラと自転車と 未分類 2006.10.09 [ 皇居にて ] [ 歩道を陣取られました ] [ 隣が空きました:そっちにピント合ってません ] [ 通りすがりの女性に撮っていただきました ] [ エレガンスな女性 ] [ 噴水と子供その1 ] [ 噴水と子供その2 ] [ お気に入りのカフェにて ] [ 安田講堂の休日 ] [ かつてのデートコース ] [ お向いさんのニャンちゃん ] きょうは健康的な汗をかけました。 ガァ
コメント
SUKIYAKIさん逆三のがっしりした自転車体型ですね!頼もしいです。
お気に入りのカフェの写真が好きです。
でも気になるのは馴染みのデートコース、、、、その果てには何があるのか??
くみこさん
それでも、下っ腹が元気に成長しておりまして。
ガァ
菊坂周辺、昔の日本っぽい空間なんですよ。
その存在は昔から気になっていたのですが、数年前にやっと辿り付けたんです。http://www.toshima.ne.jp/~tatemono/page013.html
こんなところばかり散歩してたから、ってのもありますネ。
ガァ
SUKIYAKIさんのカメラはコミュに入ってるD50でしたっけ?イイナ デジカメはケータイのみです。
自転車ビールがのめるのがよいですねエ
billythechestnutsさん
D50です。FM2の出番は、ほぼ無くなってしまいました。
一年に一度くらい、使ってあげないといけないとは思っているのですが..。
D50、デジタル一眼としては安物の部類ですが、レンズの特徴をちゃんと表現できるNikonの良心かと思えるカメラですヨ。
操作系もかなりシンプルです。でも、FM2のシンプルさにはかないません。
あと、自転車でも飲酒はマズいそうでして..。
ガァ