朝の珈琲

billieholiday0010.jpg
通勤途中の自分はここのところ、チェーン店の喫茶に毎朝通っております。
アイス珈琲とホットドッグみたいなものを朝食に。
JRの神田駅前にあるその店はかなり狭いです。
店の敷地が狭いというより、狭い空間にテーブルや椅子が密集していまして。
カウンターに並ぶ椅子に至っては、肩幅にも満たないような間隔で並んでいるため、結局のところ一個飛びでしか椅子は利用されていません。
ファーストフードなお店には、接客マニュアルみたいなものが本来あると思います。その点に至っても、このお店だけは徹底している部分があります。
お客さんが途絶えると、店員さんはテーブルを拭きにまわるのですが、トレーを戻そうとするお客さんを手伝うそぶりも見せませんで。日本では当たり前のサービスなので、これがまた新鮮です。
これだけ混みあっているのだから、「嫌なら来るな」的な余裕なのかな。
ただ、その店にも立派な部分が存在します。
トイレだけは広く、そして清潔なのです。
なので、自分は毎朝通っているようです。
ガァ

コメント

  1. あやの! より:

    こんばんは。m(_ _)m こちらではお初です♪
    名前で思い出していただければ幸いですが、以前、チャットさせて頂いた あやの! です。
    チャットの後、すぐにこのブログに辿りついていたので、実はずっと拝読させて頂いてます♪
    今日は、写真の「ガァ」にお腹抱えて笑わせていただきましたので、つい足跡を残してしまいました。笑
    こういうネタ好きです♪
    それだけです。ハイ♪ であであ。
    (一応、メアドは出鱈目に入力しておきます。私のメアドをさらすのは全然問題無いんですけどね。笑)

  2. あやの! より:

    連続コメント失礼します。
    すみません。どうやらメアドはブログ上ではさらされて無いようですね。
    一応、誰だか分かってもらえないと、それはそれで寂しいのでホントのメアドを入力しておきます。笑
    不要なコメントでしたら削除してください♪ であ。

  3. 【♂】愛さんさん より:

    ロックスターみたいですよ!
    毎日っていいですね。きっと店員も覚えてるはずですよ。
    いつの日か注文の時に「いつもの」って言ってみて下さい。

  4. SUKIYAKI より:

    あやのさんへ
    ご無沙汰しております。
    某銘柄の進歩もチンポも無い会話、覚えておりますヨ。現在も、ちんたらホールド中です。
    あちらの掲示板で一度、こちらのURLを載せています。それ以降、アクセス数がけっこう上がったままなんですヨ。
    たまには他銘柄の研究もせねばと思いつつ、一年以上経ってしまっています。
    愛愛さんさんへ
    その「いつもの」が恥ずかしくてナカナカ言えないんですヨ。
    ただ、ジャーマンドッグにケチャップ付けるかの質問はされなくなりました。
    ケチャップの無い方が好きなのですが、珍しい選択なので試しに数回頼んでみたら、定着してしまったようです。
    ガァ