届かなかったカード

数日前のこと、銀行から新しいカードを発行するとのメールが。
大学生時代から利用しているメインバンクで、クレジットカードも当時から利用しています。
かれこれ、30年以上利用しているのですが、一体化したカードのクレジット機能は既に20年以上利用しておらず。
クレジット機能については他社のカードの方が使い勝手が良かったからでした。

ただ、初めての海外でこのクレジット機能に救われた場面が一度ありました。
旅行の案内本で「現金は500ドルもあれば十分に足りる」との話を鵜呑みにしてしまい。
合衆国の4都市を渡り歩いた旅ではカード決済がほとんどだったものの、食事は安い屋台料理とかが多く、そういった場所は現金しか利用出来ず。
結果的に、途中のマンハッタンで現金が足りなくなってしまい。

ATMで現金を引き出そうにもメインバンクは何故か受け付けてくれず。
仕方ないので普段使っているクレジットカードでキャッシングを使おうとしたところ、これも何故か上手く行かず。
最後の手段は普段使っていなかったクレジットカードでのキャッシングだったのですが、パスワードを忘れてしまい。

2回のパスワード入力は間違っていて。
もう一度間違うと利用停止でして。
上手く行けと祈りつつ、3度目の入力で500ドル引き出せました。

それまで「お金を借りる」という経験がほとんど無かった自分でして、まさかこんなことになるとはでした。
ともかく、恩義は一度だけ感じた一体型のカードだったものの、年会費が毎年千円ちょっと掛かっていた様です。
今後も使う予定は無いので、クレジットカードは解約すべきかなぁと。そう思いつつ20年以上。

しかし、あのメールが届いてから数日経つのにカードは届かず。
メールに綴られていた配送状況を確認したところ「差出人に返送:あて名不完全のため」だったそうです。最寄りの郵便局から返されてしまった様子です。
ネット上のサービスで、銀行の登録状況を確認してみました。

自宅の住所は途中まで合っていたのですが、丁番以降の番号がスッポリ抜けていました。(こんなのいつ入力したんだ?)
これでは届く訳ありませんし、こんな中途半端な住所で差し出し人はよく送ったものだなぁと。
慌てて、住所をちゃんと登録し直しました。

再配達してくれるのかちょっと不安でもあり、カード会社に電話してみたのですが、夜の時間帯に「人」は対応してくれない様子です。
今時はそんなものなんだなぁと。
緊急時にどうするつもりなのだか。

そんな訳で、明日の昼間に掛け直す予定です。
ついでに、クレジットカードは解約しようかとも。
年会費が無料だったら別だったのですが。
イオンもセゾンのアメックスも、ゴールドなのに年会費無料でして、店舗によってはそちらの方がポイントも高く。
しかし、ここ数年はそのカードもお財布に入ったままです。
全部、スマホで決済出来てしまうので。

コメント