時として大胆な真似をする癖に、自分は心配性だったりです。
数日前のこと、某ニュースサイトのコメント欄で上位にあった書込みに少し考えさせられました。
ウクライナ方面でのロシアの軍事演習は毎年のことで、今回に限って何故そんなに騒ぎ立てるのか。どうせ何も無く、一部の利権がはやし立てているだけだろう。
そんな書込みでした。
そんなものなのかなぁと、冷めた感覚を取り戻すべきなのかなぁと。
実際にこの後どうなるのか自分にも分からず。だいたい、例年そんな軍事演習をやっていたことなど全く知らずでしたし。
詳しい人も居たもんだと。
しかし、昨日のこと遂に開戦。
自分の心配の方が当たっていた感です。あのコメントを綴った人は、どんな気持ちなのだか。
東京オリンピックの終了後にマンションの価格が暴落すると断言していたアナリストの次くらいに、恥ずかしいよなぁと。
アマチュア無線のデジタル通信で、ここしばらくの間、ウクライナの局が目立っていた感です。
見掛けたら応答するようにしていました。こんな状況で大変だろうなぁと。
そして、昨日のこと緊急事態宣言が発令され、ウクライナでのアマチュア無線は禁止されてしまいました。
それを予期しての最後の何かだったのかも知れません。
こんなこともあるんだなぁと。
ウクライナについては技術立国でもあり、アマチュア無線が盛んな様子です。
実際、自分もウクライナ製の電鍵というかマニピュレーターを一つ所有しています。
見た目がとても美しく、性能も良いのに案外安価で十年前に入手していまして。
この後がどうなるかも自分には分かりません。
ともかく、一般市民が早く平常の生活に戻れることを願っています。
コメント