今朝は7時に起きて15mのFT8を。
コンディション的には北米とまだ開けていない状況でした。国内の多くの局は北米のコールを呼んでいて、聴こえる人には聴こえているんだなぁと。
しかし、7時20分頃からは開け始め、自分の環境でも幾つかの北米の局が確認出来、その後2時間ほど掛けて合衆国の8局と交信しました。
これだけ繋がればもう十分です。お腹いっぱい。
この三日間ワッチした限り、8時少し前がコンディション的には一番良さそうです。
その後は近い大陸の局の強力な電波がバンド内を占め始めました。バンド内は真っ赤っか。
大国の威力を感じます。
昨日はQRZ.comで検索を掛け過ぎたらしく、検索機能だけ24時間停止を喰らってしまいました。
ログは残せるのですが、こんな制限があったとは知りませんでした。まぁ無料会員なので仕方ないかも知れません。
あと、合衆国の局はeQSLサービスの利用率が何故か低い様子です。その代わりLoTWの利用率は高い様子です。
他の小国はeQSLの利用率が高い印象ですが、出来るものならeQSLでカードを頂ければ個人的に助かります。
今日の昼間はやるべきことをやって、夕刻からまた無線機の電源を入れようかと。ヨーロッパとアフリカ、そっち方面も狙いたく。
しかし、このお空のコンディションの良さは時期的に普通なのだかサッパリ分からずです。一時的なことであればかなり幸運だったと思います。
そして、次の夏が待ち遠しいです。陽の当たる時間が長いと、それだけDX(長距離通信)を狙える時間も増えるからです。
まぁ、サラリーマンをしていたら平日のこんな時間に無線なんてやっていられないでしょうけれど。
コメント