土曜日は久し振りに天候に恵まれたというか暑いくらいで、今年初めてエアコンをオンに。
何と気持ちの良いことか。
ついでに布団を干したり、ソファーのカバーを洗濯したり、そのクッションも干したり。
カビ臭かった寝室にはリビングから空気清浄機を持ち込み、フル稼働でほぼ無臭に。
ついでに寝室に持ち込んでいた暖房器具を片付けたり、冬物の衣類を洗濯して仕舞い込んだり。
日曜日はダラダラと過ごし、夕刻からいきなり雷雨。
昨日のうちに色々と片付けておいて良かったなぁと。
週明けの今朝は、自転車で買い物に。
毎度のスーパーでレジ袋のサイズを聞かれ、Mサイズと答えたものの、Lサイズですか?と聞き返され。
自分は活舌か発音が悪いのか、このような場面が少なくなく。
他に言い換えられそうな言葉も思い浮かばず。
ミディアムとかラージとかですと、キザな野郎と誤解されそうですし。赤塚不二夫さんとか藤子不二雄さんの漫画に登場しそうな外国かぶれというか。
漱石ですと坊ちゃんに登場した赤シャツか。
その帰り道、自宅近くの路上でフロントウインドに駐禁切符を貼られた車が。
いつもここに停まっている古い軽自動車なのですが、周りに特に迷惑かけていそうでもなく、何の変哲もない住宅街。
こんなところでも切符切られるんだなぁと。
勿論、違反行為なのでしょうけれど、それを見逃してくれる大らかさに地域の魅力を感じていた一人でして。
明日は我が身かもしれず、週明けの朝から「気を引き締めねば」と。
ダラダラな日々が続きがちでして。
コメント