数週間前に使い捨てカイロの効能を知り、腰痛がほぼ治まっておりました。
2日ほど前に、何となくまた使用してみることに。まだ若干痛みが残っていたので。
12時間使えるらしい貼るタイプの使い捨てカイロ、これが24時間くらいは使えたりしまして。
カイロは最終的にはサラサラの中身が硬くなってしまうのですが、これをほぐすとまた延命できることに気付き。
今朝方、そろそろ限界かとTシャツに貼ってあったカイロを剥がしたところ、袋が破けて中身が飛び散り。
ベッドの上は錆びた茶色の金属で溢れかえり。
なんじゃこりゃ!
枕カバー、掛布団のカバー、敷布団のカバーをベランダで外し、叩いてそのまま洗濯機へ。
床にも飛び散っていたので、早朝から掃除機を作動させることに。
無残な姿を写真に残したかったのですが、さっさと片付けたく。
洗濯機を回している間に、似たような事例があるのかWeb検索。しかし、引っ掛からず。
こんな馬鹿な真似するのは自分くらいなのかな?
使い捨てカイロを洗濯機に入れてしまった様な例は幾つか見受けられましたが。
洗濯物をベランダで干した後は、自分もシャワーを浴びることに。
勿論、イレギュラーな使い方をした自分の問題で、メーカーを責めるつもりはありません。
ここのところ夜型の生活だったのですが、ついでに布団を干したり洗濯物が乾いたら引っ込めたり、本日は15時を回った現在も起きています。
今日は暖かかったので散歩も心地良く、シーツも乾きが早くいい香り。
ともかく、使い捨てカイロをほぐして延命は、最悪この様な結果になるのでお気を付けの程。
ガァ
コメント