Vespa

Vespa

実用車としてのVespa

オードリーの情報を調べていたら、ちと気になる上記一枚を見つけてしまいました。 著作権に触れてしまうので、怒られるかな? 出だしが屈託なローマの休日から始まり、ティファニーで朝食を、昼下がりの情事、サブリナ、全部好きです。
Vespa

友情

照れくさい言葉ですが、本日はラーメン屋さんのカウンターにて、友情をみました。 友情というと、武者小路さんの作品を思い出しがちですが、どうにもエゴと背中合わせな部分がありますよネ。その多くは恋愛がらみでしょうか。 似たような路線ですと、自分...
Vespa

John Britten

今宵観た海外のテレビ番組で、ちと感動しました。 特集で「最強のバイクは?」みたいな内容でした。 勝手にランキングされた8位にはVespa。 その造形から蜂(スズメバチ:vespa)と呼ばれ、8位というのも日本人には納得です。 蜂は餌をみつけ...
Vespa

Vespaな一年

なるべく毎日乗るようにしているVespa 100。 古いVespaにとって、一番の整備というか保守は、毎日乗ることの様です。 一週間乗らないだけで、不機嫌になりがちでして。 既に今年も終わろうとしており、オッサンには正直寒い季節です。 自転...
Vespa

ハイオクを入れてみた

Vespa 100に、ハイオクガソリンを入れてみました。 タンクには元々入っていたレギュラーガソリンも三割近く残っていたので、レギュラーとの比較は難しいかもしれませんが、効果はあったと思います。 50kmくらい走った時点で、低速のトルク感と...
Vespa

いけない空想

自分は、空想が好きです。 なので、ボケーッとしている時間が多いかのかもしれません。 一種のシミュレーションです。 あぁしたら、どうなるのかなぁって。 その多くは、ガラクタを購入するか否かかもしれません。 いま現在気になるのは、単車です。
Vespa

STEELY DAN

本日は夕方頃までVespaの整備をしていました。 ミッションオイルの交換や、ポイントの調整、キャブレターの調整等。 フライホイールを留めるナットは、固過ぎて今回も外せませんでした。 お陰で、加速が良くなったのですが、下のトルクがやや痩せた感...