Rhapsody

Rhapsody

手順とか

以前に化学系の分析装置の販売店で技術屋さんをやっていた頃の話です。自分は物理系を専門にしていたもので、化学系の製品を扱う仕事は初体験でした。その会社に転職してしばらくは修理と点検の作業だけで済んだものの、仕事にある程度慣れた段階で、製品の据...
Rhapsody

地震予知とか

地震予知の研究は、まだ「トンデモ科学」の範囲でもある様です。未確認飛行物体の研究と大差無いと思われる方もいらっしゃるかと。ただ、予知の精度がもっと上がればそれなりの説得力を持つでしょうし、被害を最小限に抑えられるメリットは莫大でしょうし。な...
Rhapsody

濃過ぎた人

六年ほど前までお世話になっていた会社には八年ほど在籍しました。自分の中では一番長く続けられた仕事で、待遇も悪く無く何よりも会社の雰囲気が良く。特に仲の良かった社員とは現在でも交友関係が続いています。15名程度の会社は分析装置を販売し、自分は...
Rhapsody

オーロラのロマン

昨日の地磁気の件ですが、16時台に茨城県北部でM4.9の地震があったそうです。自宅では気付かない揺れのレベルでした。ただ、相当大きな地震や噴火はしばらく警戒予定です。東日本大震災の様な地磁気から10日後というのが、どうにも気になってしまい。...
Rhapsody

地磁気の乱れ

昨日から気になることが。アマチュア無線でお空の電離層の状況を一日一度は確認しています。電波の飛びにかなり影響するからです。特に太陽活動の周期が今後数年は良い傾向らしく。ただ、その情報の中で地磁気が乱れた昨日からでした。昨日に引き続き、本日の...
Rhapsody

WBC優勝とか

昨日はWBCの決勝戦、そしてあのアメリカに勝利したサムライジャパン。ドラマの展開としては準決勝のメキシコ戦の方が面白かったのですが、快挙です。色々と考えさせられた日本チームでした。しばらく前のサッカーワールドカップでもそうでしたが、ムードメ...
Rhapsody

WBC準決勝

WBC準決勝の日本メキシコ戦、たまたま春分の日の本日開催されたのですが、見応えのあるドラマの様な展開でした。自分は途中から観たのですが、既にメキシコが三点先制していて、その後も日本のチャンスはナカナカ訪れず、画面の前ではちょっと諦めかけてい...