未分類 デジタルカメラで元を取る デジタルカメラの購入のメリットは幾つかあると思います。個人的な感想になりますが、いまや十万円の出費で、同価格の銀塩カメラ以上の性能にデジタルカメラは到達したと思っています。一般的な画質を考えた主観ですが。そこで、デジタルカメラで元を取る計算... 2006.05.12 未分類
未分類 Start me up 本日は、午前中にお向かいのタケウチさんと約束がありました。約束とは神田祭で使用する道具類の運搬作業でした。あと、ツカダさんという外神田地区のキーパーソンさん宅にて、パソコン作業のお手伝い。タケウチさんの運転でツカダさん宅に到着し、まず驚いた... 2006.05.11 未分類
未分類 考える写真家 久し振りに、面白い写真家を見つけました。この人の撮る写真、アイデアが素晴らしいです。冷蔵庫の中にカメラを置いたり、ゴミ箱の中にカメラを置いたり。逆の立場で物事を診れる人なのかと存じます。ガァ今度、自分も試してみたいです。 2006.05.09 未分類
未分類 投稿時刻 一発目で「登校時刻」と変換されましたが、投稿時刻についてです。投稿時刻を23:59にしている日記は、高確率で深夜に綴っています。前日の日付で。以前から気になっている単車があります。HONDAのVTR250というモデルです(写真の)。学生時代... 2006.05.08 未分類
Rhapsody 祭りの準備 本日は、神田祭の準備作業が町会でありました。いつもの皆さんが揃ったので、作業自体はすぐに終わった感です。作業後、永井紙器さんの事務所で打ち合わせがありました。以前から気になっていたのですが、永井さんの事務所の応接に飾ってある写真、いつか転載... 2006.05.07 Rhapsody
Vespa やはり多かった 先日の風邪以来、大盛系が食べ切れず、しばらくラーメン二郎から遠のいていました。 数日前、妙に食べたくなり、連休中も営業している歌舞伎町店へ伺いました。 初めてのお店だったので、普通の小を注文。 楽に食べ切れました。 これはイケると本日、久... 2006.05.06 Vespa
未分類 何事だ? 昨夜というか、深夜のこと、突然クラクションが鳴り響きました。何事だ?開けっ放しの窓から路上を偵察しても、いつもと変わらぬ風景。まさか、自分のポンコツが鳴らしちゃいないだろうか?少し考えてみたところ、バッテリーも無い古いベスパが勝手に音を鳴ら... 2006.05.05 未分類