Rhapsody YAMAHAのHS7 年末に新調したYAMAHAのアクティブスピーカーHS7。 卓上では大き目な筐体でしたが、低音も無理なく出てくれて、ちと幸せです。 日曜の夜のInter FM"barakanbeat"をラジコ経由で流してみても、聴ける音。 音声圧縮され... 2016.01.03 Rhapsody
Rhapsody 魚食 普段ほとんど自炊をしていない自分です。 引越後のキッチンは案外しっかりした作りなのですが、週末にパンをトースターで焼く程度。 一人分の料理はご飯を炊くこと自体中途半端な作業で。 貧乏学生だった頃は面倒でも食費を浮かす努力で自炊していた... 2016.01.01 Rhapsody
Rhapsody IKEAについて IKEAにブルジョアを望まぬ一人です。 幼少期のヨーロッパのイメージはアニメに登場した「ハイジ」や「フランダースの犬」のネロ少年。 あの庶民的質素な生活感に何だか憧れを持ってしまい。日本のワビサビにちと近いのかなぁと。 十数年前に三ヶ... 2015.11.30 Rhapsody
Rhapsody 北西向きの部屋 引越した部屋は北西向き。 庭はあるものの、冬はほとんど陽がささず。 直射はないものの、反射光はやんわり届いていますし、断熱はしっかりしているようで、壁の結露はありません。 寒い季節のオランダに近いかな。 引越前の明神下の部屋は壁の結露と、... 2015.11.29 Rhapsody
HAM アンテナとノイズ 趣味の一つのアマチュア無線。 九月の引越し後、しばらくしてからアンテナを建てました。 地上高3.5mのアルミポールに5バンドくらい出れるモービルホイップ(HV5Sだったか)の組み合わせ。 これがノイズを拾うは受信は悪いはの組み合わせ。 ア... 2015.10.31 HAM
Rhapsody 引き続き造園中 苦土石灰を撒いてから数日、雨で上手く染み込んでくれたかな。 次回は土をふるいにかける予定ですが、これまでのプランターに比べて凄い量です。 必要な道具はほとんど揃ったので、余裕があったら明日頑張ってみたいです。 2015.09.26 Rhapsody