テレビがつまらない

Twitterでもボヤいてしまったのですが、年末年始のテレビ番組って昔はもっと面白いのをやっていた記憶です。
これがどのチャンネルを回しても(死語ですが他の言葉を知らず)バラエティー番組みたいなのばかりで、同じような芸能人ばかり登場していて。
制作費が安く済んでソコソコ視聴率を稼げる手段なのかも知れませんが、個人的には全く面白くないし、何ら新たな発見も無く。発見があっても感動に繋がらず。

こんなんだったら、安く放映できるB級映画でも垂れ流ししてくれた方が世の為人の為ではと思ったりです。
タイトルさえ知らなかった埋もれていた佳作とか局側の誰かの趣味で引っ張り出してくれたら最高なんですけれど。何も期待していなかったけれど、意外に良かったというパターンです。

自分が歳喰って勘違いしているだけなのかも知れませんが、昔の方がもう少し知恵を絞っていた気がします。

コメント