昨日のこと、地元柴又の江戸川河川敷で防災訓練がありました。
これが、なかなか面白かったんです。
自衛隊さんが柴又と矢切の間に仮設の橋を作ってくれたり、カレーライスも振舞ってくれたり。
大震災を想定した訓練だったのですが、ともかく凄い内容で感動すらありました。
実際、訪れた皆さんも凄い凄いの連発状況で。
自衛隊さんが作るカレーが美味しいとの噂はずっと昔から聞いていたのですが、それを頂ける機会はないだろうなぁと。
それがこんな近場で頂けてしまいまして。
これが本当に美味しかったんです。お米は古古米っぽいカサカサ感があったのですが、逆にカレーのルーにかなりマッチしていました。
これ、震災で食料が手に入らない状況で頂けたら、暖かさ含めて涙ものだと思うんですよ。
仮設の橋については、これが大行列の待ち状況で諦めたのですが、見た目から何から凄かったです。
実際の場面では、都心から千葉方面に帰宅する方向けの橋になるのかなぁと思います。
まぁともかく、イザって時に頼もしい存在です。
今回の企画を考えられた皆さんに感謝です。
コメント