柴又の花火大会


今夜は地元柴又で花火大会がありました。
天気予報では一日中雨だったハズですが、見事にハズレてくれて幸いです。

地元でこんなに素敵なイベントがあるのは、素晴らしいと思えます。
普段はかなり平凡な町、特に自分が暮らす辺りは何も無く、この夜ばかりは別物で。
昨年は河川敷で観ていましたが、今年はいろんな場所から楽しんでみました。
自宅マンション近くの路地からもしっかり拝められたのは発見でした。ご高齢のお婆ちゃんとかは人混みの中が辛いかも知れませんし、路地の先から浮かび上がる大きな花火は、不思議でもあって。

河川敷の人混みも自分は嫌いでなく。これだけ沢山の人が集まっているのに、喧嘩や揉め事もなく老若男女皆笑顔で楽しめる世の中が、何だか素敵に思えたり。
海外からの方も多かったですが、日本のマナーを意識されているようで、一緒に日本の良さも味わえて頂けたのではと思ったり。

次に河川敷に人が集まるのは、元旦の初日の出かな。今夜は曇りでしたが、元旦は晴れてほしいですです。

コメント