本日は仕事を片付けた夕刻頃から、東京ドームに行ってきました。
都市対抗野球の応援でした。自分の応援チームは仕事の繋がりのある大手企業で、昨年の優勝チームでもあります。
予想外に決勝戦まで残ってしまうと、地方からの応援団も大変だそうです。帰るに帰れなかったり、残りたくても宿の予約が取れなかったり。
昨年も多くのゲームを逆転で進んだそうで、本日の初戦も何とかなるだろうと最後まで応援しましたが、残念な結果に終わりました。しかし、選手達よく頑張りましたよ。応援した皆さんも。
どうにも、自分が応援する試合というのは昔から負けてしまうことが多く、ひょっとして自分は疫病神ではないだろうか?と思った帰り道でした。
まぁ、たまには大衆的なゲーム観戦もいいものだと思いました。
対戦相手も大手企業で、向かいに見える一階観客席に収まらないくらいの応援団。
ブラス部隊の音も心地良かったです。単純そうなベースラインも適度にギミック。
自分にとっては非日常で、適度に新鮮で。
東京ドームから自宅まではVespaで五分も掛かりませんでした。
機会があったら、人気下降中のプロ野球のゲームでも観に行ってみようかな。
東京ドームに行ってきました

コメント
いいですね~。
ドームに行った事ないですけど、観戦中のビールが旨いんですよねー。しかし、Vespaで五分って近いですね。
>愛さん
昨年、単車で青キップを切られたのが東京ドームの真横でした。その数週間後、不忍池の真横で赤キップ。
名所は気をつけた方が良さそうです。
ガァ
いつかまた人気が出るのかもしれませんが、プロ野球観戦というのも自分にとっては一種の昭和臭です。
ただ今、千代田区の防災警報で「大雨洪水警報」が流れています。
明日は地下鉄で出社かなぁ。